一、春分後の急激な冷え込みの漢方病機解析
1. 節気の特徴と健康との関連
- 『黄帝内経』:“春三月、この謂れは発陳、天地共に生じ、万物栄える。”
- 気候の異常:春分後に陽気が急速に上昇し、肝血が不足すると「虚陽外越」となり、上火、アレルギー、風邪などの病気を引き起こしやすくなる。
- 湖南地区では明日から気温が急激に下がるので、防護措置をしっかりとって、子供が気温の変動が激しい時期を平穏に過ごせるようにしましょう。
2. 現代医学の視点
- 気温の急降下:昼夜の温度差が10℃を超えると、人体の免疫システムが乱れるリスクが30%上昇する(WHOデータ)。
- 子供の高発症疾患:疾患の種類典型的な症状漢方病機反復性の発熱低熱37-38℃、食欲不振肝腎陰虚、虚火内擾アレルギー性鼻炎鼻の痒み、頻繁なくしゃみ肺気虚、衛表不固皮膚湿疹赤い発疹、滲出液、夜間の痒みが増す湿熱内蘊、血熱生風
二、5種類の典型的な舌象の弁証と用薬ガイド(舌象図解と用薬説明付き)
☆☆ケース1:女の子が発熱した場合、(最近の子供の発熱は、体温がそれほど高くなく、低熱で37度台から38度台、39度を超えることは少ない。彼らは通常、食欲不振、めまい、精神が良くない、授業中の集中力の欠如などの症状を最初に示す。)
まず舌苔を分析しましょう。

この部分を無視して、舌の両側を見ると、凹んでいます。正常な人は舌苔の両側が膨らんでいますが、この凹みは肝血不足を意味します。漢方の観点から言うと、肝血不足は肝風内動を引き起こしやすいです。驚蛰から春分の間に、陽気が生長し始めるのは良いことです。私たちは通常、艾灸や運動で陽気の生発を促進します。しかし、なぜ陽気の生長が多くの病気を引き起こすのでしょうか?それは陽気が正常に生長するのではなく、無秩序に、急速に生長するためです。これは私たちの肝血不足、肝腎不足が原因で、陽気は本来ゆっくりと生長すべきなのに、突然に飛び出してしまうからです。
例えるなら、水を沸かすようなものです。鍋の中の水が少なく、火が強いと、水はすぐに沸騰してしまいます。今の多くの人々、特に大人が夜に眠れず、突然目覚めるのは、体内で陰液が不足し、内熱が発生するためです。この内熱が上火を引き起こし、口内炎や歯茎の腫れ痛みを引き起こしますが、消炎薬や清熱解毒薬の効果は良くありません。
子供の発熱は再発する可能性があり、水痘の時は体内の毒素が発散し、体質を調整する良い機会です。清熱解毒薬で抑え込むと、体を修復する機会を逃してしまいます。この時は、肝腎を補い、肝腎の陰血を補うべきです。次に解決策について説明します。私が推奨する2つの漢方薬は、感冒清熱顆粒と羚翘解毒丸です。
以前は、小柴胡顆粒や小児柴桂退熱顆粒を子供の風邪や発熱、咳に推奨していましたが、最近は適用されません。小柴胡顆粒と小児柴桂退熱顆粒には発散作用があり、以前は陽気が生発しない時にそれを助けるために使用していました。今は陽気が出るのが早すぎるので、この種の薬で生発を助けることはできず、清熱、清熱解毒が必要です。感冒清熱顆粒には解表薬と清熱薬の両方が含まれており、表裏両解の効果が良いです。その成分には、荊芥穂、薄荷、防風、柴胡、紫蘇葉、葛根などがあり、外に宣散しながら清熱します。
このケースの舌苔を持つ子供が似たような状況にある場合、感冒清熱顆粒を予防のために服用できます。気温が下がった後も適用されます。気温が下がると、人は冷えやすく、体表に寒気があり、体内には内熱があるため、熱性風邪を引きやすく、咳、喉の痛み、扁桃腺の腫れ、皮膚の痒みや赤みなどの症状が現れます。
羚翘解毒丸には「羚羊角」が名前に含まれていますが、今は山羊角が多く使われていますが、清熱効果は良好で、高熱やけいれんなどの急性症状に顕著な効果があります。小さな子供がいる家庭では、一、二箱備えておくと良いでしょう。子供が39度以上の高熱の場合、服用後の退熱効果はメフェナム酸よりも優れ、清熱だけでなく解表もできます。
☆☆ケース2:これは鼻血を出す子供の舌の写真です。先ほどの発熱の舌苔とは異なり、この舌苔の両側には凹みがありませんが、舌の表面にイチゴの点が特に多くあります。子供は純陽の体質で、陽気が旺盛で、春分の影響を受けて陽気が急速に増加し、躁動しやすくなります、夜に寝るときに布団を蹴り飛ばすことがあります。このような状況では、感冒清熱顆粒を少し服用して虚熱を下げ、子供が夜に安心して眠れるようにし、成長に役立てることができます。

☆☆ケース3:これは風邪で咳をする子供のケースです。この舌苔の赤い点は目立たず、舌の先端に赤い点があり、舌の根元が凹んでいます。正常な舌苔でも舌の根元は凹んでいますが、この凹みはより目立ちます。これは腎陰不足、腎精不足を意味し、虚火を引き起こします。漢方では肝腎同源と言い、肝陰虚と腎陰虚は治療薬で似ています。

☆☆ケース4:これも風邪で咳をする子供のケースです。この舌苔の舌の先端が赤くて厚く、中間に白い線があり、水分があります。舌苔の中間の白い線は腸胃の寒湿、不運化、痰飲があることを示し、湿気が重いことを意味します。湿気は鬱熱を生じさせ、咳を引き起こします。子供が普段から冷たいものを控えていれば、湿気から熱が生じることは少なく、不快感を感じることも少ないでしょう。

☆☆ケース5:この舌苔は成人のものです。この大人は最近、夜に眠りが浅く、目覚めやすく、夢を見やすいです。この舌苔の舌の両側が赤く、中央の他の部分よりも赤い。これは異常な赤さで、肝火旺盛を示しています。

このような状況に対して、龍胆瀉肝丸を推奨します。食後に服用し、大粒は1日2粒、顆粒は説明書の量に1.5倍を加え、体質や病状に応じて徐々に増量することができます。肝火が下がると、舌の両側の赤さが薄くなり、人も快適になります。
私は以前、友達のSNSで左慈丸と柴桂龍牡顆粒を推奨しました。左慈丸は腎精不足を補うことができ、六味地黄丸の加減方で、磁石が含まれており、腎陰虚による虚熱を下げることができます。大人が眠りが浅く、舌の両側が赤い場合は龍胆瀉肝丸を服用し、舌の両側が赤くない場合は左慈丸を服用します。
これから気温が下がるので、今日の夜か明日に私が挙げた漢方薬を準備することをお勧めします。自分が睡眠に問題がある場合は、簡単な弁証の後、左慈丸または龍胆瀉肝丸を備えておくこともできます。子供の舌苔が今日説明した4つの状況に当てはまる場合、どのように薬を使うかがわかります。例えば、子供が学校に行く前に感冒清熱顆粒を2包服用し、帰宅後に舌苔が湿っていて白苔がねばねばしている場合は藿香正気顆粒を服用します。白苔がねばねばしておらず、明らかな異常がない場合は追加の薬を服用する必要はありません。舌苔が赤くなった場合は、すぐに感冒清熱顆粒を2包服用し、病状の悪化を防ぐことができます。
まとめ:
1. 舌の両側が凹んでいて舌が赤くて苔が少ない
- 弁証:肝血不足、虚風内動
- 用薬:感冒清熱顆粒(荊芥穂+薄荷が風邪を散らし熱を下げる、葛根が津液を生じて痙攣を止める)
- 食療方:桑椹枸杞粥(桑椹15g+枸杞10g+粳米50g)
2. 舌の表面にイチゴの点が密集していて舌の先端が赤い
- 弁証:肺胃熱盛、熱毒壅滞
- 用薬:羚翘解毒丸(羚羊角/山羊角が肝火を清める、金銀花+連翘が解毒する)
- 外治法:少商穴の点刺放血(1日1回、1回3滴)
3. 舌の根元が凹んでいて舌苔が白くてねばねばしている
- 弁証:腎精欠虚、寒湿困脾
- 用薬:左慈丸(六味地黄丸+磁石、滋陰潜陽)
- 足湯方:艾葉15g+茯苓10gを煮て、就寝前に20分間足湯する
4. 舌の両側が鮮やかに赤くて苔が薄く黄色い
- 弁証:肝胆火旺、心神失養
- 用薬:龍胆瀉肝丸(龍胆草+黄芩が肝火を清めて瀉火する、沢瀉が利尿する)
- 代茶飲:菊花3g+決明子5g+薔薇花3gを沸騰した水で浸出する
5. 舌が淡紅色で歯痕が目立つ
- 弁証:脾虚湿盛、気血不足
- 用薬:参苓白術散(党参+白術が脾を健やかにし、茯苓+山薬が湿を除く)
- ツボマッサージ:足三里(膝下3インチ)を1日3分間押し揉む
三、中西医連携対策
(臨床経路と用薬規範の統合)
1. 段階的介入戦略
症状の段階 | 西洋医学の対応 | 漢方の連携 | 注意事項 |
---|---|---|---|
軽度の風邪 | 生理食塩水で鼻を洗う+ビタミンC | 感冒清熱顆粒+大椎穴の艾灸 | 冷たい果物(スイカなど)を避ける |
中程度の発熱 | アセトアミノフェンで退熱 | 羚翘解毒丸+耳尖の放血 | 体温が38.5℃を超えた場合は医師の診察が必要 |
重度のアレルギー | ロラタジン+ステロイド | 左慈丸+血海穴の拔罐 | 花粉やダニに触れないようにする |
2. 子供専用の調整方案
- 夜泣きや目覚めやすい:神門穴(手首の横線尺側端)を揉む+酸棗仁5gを煮て茶代わりに飲む
- 布団を蹴り飛ばす予防:就寝前に丁香3g+肉桂2gを煮て足湯し、火を元に戻す
四、春分の養生「三防」法則
(『養生論』と現代研究を組み合わせて)
1. 風邪を防ぐ
- 着衣の原則:“オニオン式着衣法”、オニオン式着衣法、内層は通気性のある綿/竹繊維、中層はフリース、外層は防風ジャケット
- 食療の推奨:黄耆防風粥(黄耆10g+防風5g+粳米50g)
2. 火邪を防ぐ
- 食事の禁忌:辛いもの(唐辛子/花椒)を避け、夜更かしを避ける(23時までに就寝)
- ツボの健康法:太衝穴(足の甲の第1-2中足骨間)を1日3分間押す
3. 湿滞を防ぐ
- 運動処方:八段錦「調理脾胃須単挙」を毎朝練習する
- 薬膳食療:赤小豆薏苡仁排骨スープ(赤小豆20g+薏苡仁15g+排骨300g)
コメントを残す